40年以上年賀状制作に携わってきたプリントボーイが
年賀状の基本知識からバラエティに富んだ楽しいコラムを
お届けしていきます!
※プリントボーイが運営する「業務改善お役立ち情報発信メディア│BST」に遷移します
記事一覧
-
販促・企画デザイン
2026年は午(うま)年!参考になる年賀状で使いやすいユニークな文例集
10月に入り、そろそろ年賀状の準備を迎える時期。2026年午(うま)年、いつもと違ったユニークな挨拶文はいかがですか?バラエティに富んだ「馬にちなんだ」使いやすい挨拶文をご紹介します。
2025/10/8
-
販促・企画デザイン
十二支の歴史・干支との違いとは?
2026年は午(うま)年。この十二支は、いつ生まれたのか。また、なぜこの順番なのかご存知でしょうか?今回は、知ると面白い十二支について、十二支の順番の意味と、それぞれの意味について解説します。
2025/10/8
-
販促・企画デザイン
知ってる?年賀状の歴史と始まり|意外と知らない豆知識まとめ
約50年間にわたり年賀状を企画・販売をしてきた、プリントボーイが、知っているようで以外と知らない「年賀法の歴史」を、年賀状にまつわる豆知識としてご紹介します。
2025/10/8
-
販促・企画デザイン
年賀じまいをしたけれど…もう一度、心つなぐ「復活年賀状」で新年を迎えよう
「年賀状じまい」をしたけれどやっぱり大切なコミュニケーションを取りたい…」といった方も増えてきています。今回は、新年のご挨拶を復活する「復活年賀状」向けのデザインや文例などをご紹介します。
2025/10/8


